植物の中には、猫にとって毒になるものもあるので要注意
猫と植物
猫は好奇心旺盛な動物であり、室内外の植物に興味を示すことがありますが、一部の植物は猫にとって有害であり、注意が必要です。
有害な植物
ユリ、かすみ草、あじさい、チューリップ、ヒヤシンス、シクラメン、ポインセチア、ツツジ、菊、カーネーションなど。ユリは花瓶の水でさえもNGです。
これらの植物を摂取すると、嘔吐、下痢、呼吸困難、痙攣、腎臓障害などの症状が現れることがあります。特にユリ科の植物は猫にとって非常に有毒で、少量の摂取でも致命的になることがあります。
花は大丈夫でも、茎・種がダメなものもあるようです(バラの果実と種子, ホウセンカの種子など)。
安全な植物
カモミール、ガーベラ、胡蝶蘭、ナスタチウム、バラ(花弁)、ホウセンカなど(調べた時点では安全リストに入っていましたが、飾る前にネットで検索お願いします!)。
猫草は楽しそうによく食べてくれますが、食べた後は高確率で吐くので要注意です。毛玉の排出を助ける&種から育てるのが簡単なので、たまに食べさせると良いと思います。
室内観葉植物としてよくある、ガジュマルやパキラも大丈夫そうです。ただ、猫草のように葉を食べられてしまうので枯れます…。今は足場の無い高い位置で、猫の手が届かないようにして育てています。
おわりに
お花があると癒されますが、猫がいるとなかなか気軽に飾れません。なので、我が家では花をドライフラワーにして天井から吊るしたり、ガラスケースに入れています。庭の室内からよく見える位置にコンサバトリー(小さい温室)を作るのも良いかと思います。
コメント